2011年6月16日訪問団一行は、ブダペストから、車で3時間ほどのニーレジハーザ大学を訪問しました。広く新しいキャンパスの大学に到着すると、本学へ留学予定の学生たちに歓迎を受けました。
ミーティング会場においては、水田理事長が、すでにニーレジハーザ大学から本学にきている学生たちが大変よく大学になじんで、楽しくいろいろな活動をしていること、また本学とハンガリーの交流の広がりについて、今後さらに幅広い学生交流や共同研究の展開を期待していると述べました。引き続いて、マーテー・エンドレ(Mathe Endre)副学長より大学の説明を受けました。学部構成のあと、ニーレジハーザ大学は特に地域とともにある大学を標榜しており、地域の企業と連携し商品を開発していることなども披露されました。
その後、学内各所を案内いただき、本学に留学してくるキティさんも参加している美術作品展のオープニングに立ち会い、最後に薬草園内にできたばかりの日本庭園を見せていただきました。
ニーレジハーザ大学にて理事長挨拶 |
ニーレジハーザ大学副学長による大学紹介 |
||
ニーレジハーザ大学学生展覧会オープニング |
ニーレジハーザ大学にある日本庭園 |