2011年6月17日セント・イシュトバーン大学卒業式において、水田宗子理事長へ名誉博士号(経営学)がショルティ学長より授与されました。セント・イシュトバーン大学とは、学生交流、教員交流、観光学部研修とさまざまな交流が実施されています。
セント・イシュトバーン大学名誉博士号授与会場 |
セント・イシュトバーン大学ヴィッラーニ学部長 |
セレモニーにおいて、ヴィッラーニ学部長から、水田理事長への授与にあたっての事由説明として、人材育成におけるハンガリーと日本の友好交流の促進に関する貢献、研究者としての業績、大学経営者としての業績などが評価されての授与であることが述べられました。
水田理事長は、授与に対しての感謝、これまでの城西大学のハンガリーとの交流史に触れ、今後、さらに友好に力を尽くし、人材育成につとめていきたいと話しました。また、最後に今回の震災に際して、ハンガリーの皆さんから示された支援の気持ちに深く感謝しますとお礼を伝えました。本学からは、名誉博士号授与記念として日本人形を贈呈してまいりました。
セント・イシュトバーン大学より名誉博士号授与
水田理事長スピーチ |
セント・イシュトバーン大学へ本学より記念品 |
前日に開かれた名誉博士号授与記念夕食会においては、ヴィッラーニ学部長、グート副学部長、ヴァシャ教授らが夫人とともに、出迎えてくれました。同時に名誉博士号を授与される南ボヘミア大学の学長一行とともにセント・イシュトバーン大学学生によるハンガリアン・ダンスの歓迎を受け、セント・イシュトバーン大学の美しい庭園を鑑賞しながら、和やかな交流のひとときを楽しみました。
セント・イシュトバーン大学夕食会にて |
セント・イシュトバーン大学学生によるハンガリアンダンス |
セント・イシュトバーン大学庭園側から