学校法人 城西大学 Josai University Educational Corporation

NEWS

U.S.─JAPAN WOMEN’S JOURNAL第42号が刊行されました。

今号は故管聡子先生の論文を訳出するとともに、後進の若手研究者らによる現代日本文化の論考も掲載しております。

CONTENTS

Introduction
Women Writing, Writing Women:
Essays in Memory of Professor Satoko Kan
    — 女性文学、女性作家:故菅聡子教授記念エッセイ
Amanda C. Seaman

Why a Good Man Is Hard to Find in Meiji Fiction:
Tamura Toshiko’s Akirame (Resignation)
    — 明治小説に善人が少ないのはなぜか:
      田村俊子『あきらめ』論
Timothy J. Van Compernolle

Sexualization of the Disabled Body:
Tanabe Seiko’s “Joze to tora to sakanatachi” (Josee, the Tiger, and the Fish)
    — 田辺聖子「ジョゼと虎と魚たち」における障害を持つ身体のセクシュアライゼーション
Hiromi Tsuchiya Dollase

Oases of Discontent:
Suburban Space in Takahashi Takako and Abe Kōbō
    — 不満の逃げ場:高橋たか子と安部公房
      文学における偏狭空間
Amanda C. Seaman

BL (Boys’ Love) Literacy:
Subversion, Resuscitation, and Transformation of the (Father’s) Text
    — BL(ボーイズ・ラブ)リテラシー:
      (父の)テクストの転覆・蘇生・変換
Tomoko Aoyama

Romantic Adventures in Prose:
Ren’ai Shōsetsu (Romance Novels) by Yuikawa Kei
    — ロマンス的な冒険:唯川恵の恋愛小説
Eileen B. Mikals-Adachi

The Destinations of “Women’s Friendships”:
Imperializing Education in The Women’s Classroom
    — <女の友情>のゆくえ:『女の教室』における皇民化教育
Satoko Kan (translated by Lucy Fraser and Takeuchi Kayo)

※U.S.─JAPAN WOMEN’S JOURNALは日米間を中心に他地域を加えたグローバルな視点に立ったジェンダー研究の学術交流、情報交換を目的に、女性、男性、家族、労働、社会問題、文化研究等についての論考を掲載する英文誌です。城西大学国際学術文化振興センター(JICPAS)が年に2冊刊行しております。
バックナンバー、購入方法などの詳細については Web サイトをご覧ください。


ページトップへ