学校法人 城西大学 Josai University Educational Corporation

NEWS

学校法人城西大学一行は、学校法人城西大学一行は、フランスを訪問しました

水田宗子理事長を団長とする学校法人城西大学一行(北村幸久理事長室室長、久米五郎太欧州研究センター副所長、メディア学部Romain Duchesnes先生)は、2015年9月22日から27日まで、フランスを訪問しました。本学はリール・カトリック大学IESEG校、リール・カトリック大学に続いて昨年10月、パリ・エスト・クレテイユ大学(Université Paris-Est Créteil Val-de-Marne)と学術交流協定を締結。このほど、学内に欧州研究センターを設立しました。
  今回の訪問は、新しい地域にある大学との協定締結、既存大学との交流の促進のため新たな研修プログラムを大学ならびに美術館等と調整することを目的としたもので、リール・カトリック大学と新たに1+1のプログラムの調印、Université de Bourgogneと学術交流協定を締結、訪問したリール・カソリック大学、パリ・エスト・クレテイユ大学Université de Bourgogne、ギメ美術館等と新しい語学と文化についての研修プログラムについて調整することが出来、本学とフランスとの学術交流の促進に具体的成果を挙げることができました。

【訪問詳細】
9月22日午前:パリ・エスト・クレテイユ大学(Université Paris-Est Créteil Val-de-Marne)訪問


面談者
Luc Hittinger: President
Claire Sotinel: Vice President for International Relations
Martin Schwell: Assistant Vice President for International Relations
François Tavernier: Head of Administration
Eric Hertzler: International Coordinator, Faculty of Economics and Management
Vincent Ferré: International Coordinator, Faculty of Literature, languages and humanities
Maëlle Flot: Head of International relations office

面談では両学から学校紹介があった後、本学から欧州研究センターの設立の経緯と今後の活動について説明を行いました。先方からは「国際教育の充実のため、ぜひもっと多くの学生を送りたい」との要望が出され、本学としても受け入れ態勢の整備に前向きに取り組むことを約束しました。
  また、共同教育として「ダブル・ディグリー1+1プログラム」の具体化の検討を進めることで合意。現在の経済経営関係の協力関係から、さらに拡大して大学院の1+1や他の学部との交流を推進することでも合意しました。
  面談後は、キャンパスツアーを経て、Luc Hittinger学長とランチをご一緒して医学博士でいらっしゃる学長と両学の理系分野での交流の可能性について、幅広い議論がなされました。

パリ エスト クレテイユでのミーティング

パリ エスト クレテイユでのミーティング

パリ エスト クレテイユ Hittinger 学長と

パリ エスト クレテイユ Hittinger 学長と

パリ エスト クレテイユのみなさんと

パリ エスト クレテイユのみなさんと

パリ エスト クレテイユ国際センター前

パリ エスト クレテイユ国際センター前

9月22日午後:フランス国立東洋言語文化研究所(INALCO)訪問


面談者
Michael Lucken教授
日本現代政治・文化がご専門のLucken 教授と面談しました。教授からはINALCOの特徴や日本との関係などの話があったあと、本学から、「世界の中の日本」プログラムの取り組みや2016年1月13、14日に予定している国際シンポジウムの説明を行い、今後、フランス国立東洋言語文化研究所の日本関係の先生方との交流を含め、本学との協力関係を依頼して快諾を得ました。

INALCO ビル

INALCO ビル

9月23日:リール・カトリック大学(Université Catholique de Lille)訪問


面談者
Pierre Giorgini: President
Anne-Marie Michel: Director of International Relations
Susan McGregor: Director, ICL Clarife – Language Center
Giulia Sandri: Associate Professor in Political Science International Programs Coordinator, ESPOL European School of Political and Social Sciences

本学から派遣するフランス語研修について、研修の担当であるMcGregor先生とともに日程や具体的なカリキュラムなどの協議を持ちました。本学からは、欧州研究センターを含め支援センターの概要を説明。大学院のSandri教授が手掛ける政策科学(食文化、サイバー・セキュリティーを含む)に関する1+1等の調印を行うとともに、今後は幅広い大学院交流を進めることで合意しました。
  キャンパスツアーでは、本学へ留学したのち現在国際センターに就職した学生が案内を務めてくれ、薬草園やイノベーションセンタービルなど古さと新しさが同居する大学の魅力を体感しました。
  Giorgini学長との面会では、学長が本学との交流をよくご存じで、グローバル化時代における日本の重要性と日本におけるパートナー大学として城西大学に大きな期待をしていること、さらに交流を発展させてほしいとお話しされました。

リール 学長とともに

リール 学長とともに

リールにて大学院との交流のミーティング

リールにて大学院との交流のミーティング

リール ISAセンターの前で

リール ISAセンターの前で

リールカソリック大学にて

リールカソリック大学にて

リール イノベーションセンター

リール イノベーションセンター

リール市内の美しい街並み

リール市内の美しい街並み

9月24日:ギメ美術館訪問


面談者
Jacques Gies氏(元ギメ美術館館長)
Hélène Bayou氏(学芸員)
上島由紀子氏 (メセナ担当)

本学の学生のフランスにおいての研修に際し、ギメ美術館での受け入れについて依頼しました。先方からは、本学が城西大学と城西国際大学で実施する講義「世界の中の日本」というテーマに、このギメ美術館は本当にふさわしいと思うと全面協力の申し出がありました。バックヤードや倉庫なども特別にお見せいただけるとのことでした。

ギメ美術館での打ち合わせ

ギメ美術館での打ち合わせ

9月25日:Université de Bourgogne訪問


面談者
Alain Bonnin: President
Bénédicte Fortier: Special Counsel to President for internationalization, Head of International affairs
Grégory Wegmann: Vice President for education, Ass. Prof at IAE

両学の紹介・説明の後、本学の欧州研究センターなど支援センターの説明を行いました。その後、Bonnin学長と学術交流協定を締結し、フランスの大学では4番目の締結が実現しました。
  その後、短期、長期の教育交流について意見交換。先方からは、本学に学生(3名を想定)を早く送りたいとの要望が出され、本学は歓迎の意向を伝えました。また、本学が希望する短期学生研修について、早期に先方の受け入れの提案をいただくことになりました。
  Bonnin学長も医学博士でいらっしゃることから、本学の薬学、看護、福祉、理学療法、など医療福祉関係の相互の関係性について話が弾み、大きな期待が寄せられました。

ブルゴーニュ大学と調印

ブルゴーニュ大学と調印

ブルゴーニュ大学と記念品の交換

ブルゴーニュ大学と記念品の交換

ブルゴーニュ大学とのミーティング

ブルゴーニュ大学とのミーティング

ブルゴーニュ大学のみなさんと

ブルゴーニュ大学のみなさんと


ページトップへ