 |
講 師 |
野澤 智
城西短期大学教授 |
コード |
05013 |
定 員 |
30名 |
申込締切日 |
4/8 |
日 程 |
2005/4/13〜 |
曜 日 |
水曜日 |
回 数 |
12回 |
時 間 |
18:20〜19:50 |
対 象 |
本学学生・一般 |
教材費 |
- |
受講料 |
|
認定単位 |
2単位 |
この講座では、高度情報社会に不可欠な情報に関する基礎知識の習得を目的としています。現在の高度な情報化社会は、私たちの実生活に深く関わっています。情報処理の基礎となるコンピュータやネットワークに関する知識を学び、現代社会に対する情報の果たす役割について考えます。
はじめに、情報処理の基礎知識として、コンピュータの基本構成やソフトウェアについて学びます。また、種々の情報のデジタル化についても学びます。
つづいて、現代の情報社会の中心的な役割を果たしているインターネットや携帯電話などの情報通信技術について、その歴史的背景から今日のすがたまで詳しく学びます。さらに、情報技術の利点だけでなく、インターネット犯罪など、情報社会の部分についても学びます。
パワーポイントやビデオ教材などを用いた講義形式の講座です。 |
 |
※全ての講座で1回のみの受講も可能です。
※受講料は1回参加の金額です。 |
|
 |
|
|
 |