内 容 |
近代家族概観 |
近代家族とは何か、その成立と変容、終焉までを、日本の近現代史を踏まえつつ概観する。 |
明治期の家族 |
清水紫琴「こわれ指環」・樋口一葉「十三夜」「裏紫」
島崎藤村「家」・円地文子「女坂」・夏目漱石「行人」 |
大正期の家族 |
田村俊子「彼女の生活」「木乃伊の口紅」「炮烙の刑」
志賀直哉「暗夜行路」・宮本百合子「伸子」 |
昭和前期の家族 |
佐多稲子「くれない」 |
昭和後期の家族 |
島尾敏雄「死の棘」・小島信夫「抱擁家族」 |
近代家族の揺らぎ
離婚家族
シングル
シングルマザー |
森瑤子「夜ごとの揺り籠、舟、あるいは戦場」「家族の肖像」
干刈あがた「樹下の家族」「ウホッホ探検隊」
増田みず子「独身病」「一人家族」「シングル・セル」
津島佑子「光の領分」「黙市」「伏姫」 |
平成期の家族
ポストファミリィ |
近代家族の崩壊 柳美里「フルハウス」「家族シネマ」
富岡多恵子「白光」・落合恵子「偶然の家族」・
吉本ばなな「キッチン」 |