 |
コーディネータ
・講師 |
福永 佳津子
(海外生活カウンセラー ロングステイ財団理事
海外邦人安全協会理事) |
コード |
07007 |
日 程 |
2007/7/7 |
回 数 |
全1回 |
曜 日 |
土曜日 |
受講料 |
2,000円/夫婦受講3,000円
※LSメンバーズの方:1,500円
/夫婦受講:2,000円 |
|
時 間 |
14:00〜16:30 |
定 員 |
60名 |
コーディネーター:
福永佳津子(ふくなが かつこ)
上智大学卒。在NY6年。帰国後は海外生活カウンセラーとして講演執筆多数。NHK趣味悠々「サトウサンペイと楽しむ海外旅行術(ロングステイ)」講師等。著書に『ある日海外赴任』『アジアで暮らすとき困らない本』他がある。日本経済新聞に「地球に暮らす」を連載中。 |
|
講 師:
山田美鈴(やまだ みすず)
(財)ロングステイ財団事業部長。
*カナダ在住経験もあり、カナダ観光局公認カナダスペシャリスト。 |
 |
たっぷりある退職後の自由時間を地球のどこでどう暮らすか。知力、体力、気力ある世代のひとつの有意義な選択肢として考えられるロングステイ。今ある生活に異文化暮らしを挟み込む醍醐味は格別です。「行ってみたい国から住みたい国へ」を合言葉に、ロングステイとは何かの概論や憧れから実践に移す必要な基礎知識を学びます。豊かな自然に囲まれ、四季折々にいろいろな楽しみが広がるカナダは、あらゆる場所でバリアフリーが進み、シニアにとってたいへん暮らしやすい一番人気の国です。(財)ロングステイ財団、カナダ観光局の協力も得て、現地の最新情報を多数の資料とともにお届けします。 |
内 容 |
|
海外ロングステイ−これだけはおさえておきたい基礎知識
講師:福永 佳津子 |
|
|
カナダの最新情報とロングステイ適地の情報をお話します。
講師:山田 美鈴 |
|
次回は、12月1日「丸ごとマレーシア」を開催予定。
マレーシアはロングステイ希望国としては2番(ロングステイ財団調べ)の国です。この国にはマレーシアマイセカンドホームプログラムという長期滞在査証があります。この査証はホームページから電子申請が可能です。参加者のみなさんも一緒に、申請書を完成してみませんか。 |
|
|
|
 |
|
|
 |