学校法人 城西大学 Josai University Educational Corporation

NEWS

水田宗子ハンガリー・ポーランド・チェコ奨学生表彰式を開催しました

2013 年9月30 日、平成25年度水田宗子ハンガリー・ポーランド・チェコ奨学生表彰式が東京・紀尾井町キャンパスで行われました。
  この奨学金は、2009年12月ハンガリー共和国大統領であるショーヨム・ラースロー大統領閣下(当時)が、紀尾井町キャンパスを表敬訪問されたことを記念して「水田宗子ハンガリー奨学金」として設立されたもので、ハンガリーと日本の架け橋となる人材育成を目的にしています。
  また、本学は、中期目標でグローバル人材の育成に向けた国際交流活動強化を掲げて世界の様々な大学と積極的に国際交流を深めるなか、特にV4諸国をはじめてとする中欧地域との教育交流を強化しており、4年目を迎えた本奨学金は、新たにポーランドとチェコからの留学生を対象に加え、城西大学・城西国際大学の3ヶ国からの奨学生の表彰式として行われました。

表彰式には、4年目となったハンガリーからはブダペスト商科大学、コルビナス大学、セント・イシュトヴァーン大学、エトヴェシュ・ロラーンド大学、ニーレジハーザ大学、カーロリ・ガシュパール・カルビン派大学、セゲド大学、デブレツェン大学から両学への留学生 計15名、ポーランドはワルシャワ大学、ウッチ大学、ポーランド日本情報工科大学からの両学への留学生13名、チェコはカレル大学、マサリク大学から城西国際大学への留学生2名の合計30名が出席しました。
  表彰式では、水田理事長からの表彰状授与に続き、各国の学生親善大使が2名ずつ任命され、水田理事長よりたすきが渡されました。日本との文化交流を深める大使としての6人の今後の活躍が大いに期待されます。

その後、各国の奨学生を代表してハンガリーのフェヘール イシュトヴァーン(Fehér István)さんとポーランドのチュベック ヨヴィタ・アグニエシカ(Czubek Jowita Agnieszka)さん、チェコのレザツキ ダヴィド(Rezazgui David)さんの3名が授与の謝辞および決意表明を行い、本奨学金により安心して勉学に励めることに対しての水田理事長および関係者への御礼とともに、日本に留学する1年間で日本のさまざまな伝統や日本の経済・社会などを学び、日本と3カ国の相互理解を一層深めていくことへの力強い決意を述べました。

最後に水田理事長が奨学生に「皆さんは、グローバル人材になるために自国以外の歴史・芸術・文化を積極的に学んでください。そして、日本で得た様々な貴重な経験が皆さんのこれからのキャリアに大いに役立つと信じています。また、両学の日本の学生にも良い刺激を与えてください。」と励ましの言葉を述べました。
  なお、本学では2008年以降、城西大学・城西国際大学両学でのべ2,000名の学生がハンガリー語を学んできましたが、この4月からはポーランド語・チェコ語の授業もスタートしており、グローバル教育のさらなる充実を図っています。

(今回の奨学生表彰者)
城西大学 10名
1.ハンガリー
氏名:学部 出身大学
フェヘール イシュトヴァーン(Fehér István)さん:現代政策学部 エトヴェシュ・ロラーンド大学
ズゴル ヴァレンティナ(Zugor Valentina)さん:現代政策学部 カーロリ・ガシュパール・カルビン派大学
マゴニ ティーメア(Magony Tímea)さん:現代政策学部 セゲド大学
ラースロー ジャネット・モーニカ(László Zsanett Mónika)さん:現代政策学部 セント・イシュトヴァーン大学
コルモス ロバート(Kormos Róbert)さん:経営学部 コルビナス大学
サボー カーロイ(Szabó Károly)さん:経営学部 デブレツェン大学
バーラーニ ベアータ(Bárány Beáta)さん:経営学部 ブダペスト商科大学
ホルヴァーティ ダーニエル(Horváthy Dániel)さん:経営学部 ブダペスト商科大学

2.ポーランド
氏名:学部 出身大学
コスカ ナタリア(Koska Natalia)さん:経営学部 ワルシャワ大学
ジシク エミリア(Zyśk Emilia)さん:経営学部 ワルシャワ大学

城西国際大学 20名
1.ハンガリー
氏名:学部 出身大学
トート ラヨシュ・サボルチュ(Tóth Lajos Szabolcs)さん:観光学部 ブダペスト商科大学
アブラハム リリ(Ábrahám Lili)さん:観光学部 コルビナス大学
ベルタ ジョーフィア(Berta Zsófia)さん:国際人文学部 エトヴェシュ・ロラーンド大学
フォドル アッティラ(Fodor Attila)さん:メディア学部 カーロリ・ガシュパール・カルビン派大学
ムチャーニ ニコレッタ(Mucsányi Nikoletta)さん:観光学部 カーロリ・ガシュパール・カルビン派大学
ウイラカーン ヴァネッサ(Ujlakán Vanessza)さん:観光学部 セント・イシュトヴァーン大学
ミレ ドーラ(Mile Dóra)さん:観光学部 ニーレジハーザ大学

2.ポーランド
氏名:学部 出身大学
ビデラ エミリア(Widera Emilia)さん:国際人文学部 ウッチ大学
リピンスカ ヨアンナ(Lipińska Joanna)さん:国際人文学部 ポーランド日本情報工科大学
チュベック ヨヴィタ・アグニエシカ(Czubek Jowita Agnieszka)さん:国際人文学部 ワルシャワ大学
レヴァンドフスキ ピョトル(Lewandowski Piotr)さん:環境社会学部 ワルシャワ大学
ミシキェヴィチ カタジナ(Miśkiewicz Katarzyna)さん:国際人文学部 ウッチ大学
ノイマン ナタリア・マリアンナ(Neumann Natalia Marianna)さん:国際人文学部 ウッチ大学
ユシュチャク アダム(Juszczak Adam)さん:経営情報学部 ウッチ大学
チシェブスカ アリチャ(Ciszewska Alicja)さん:国際人文学部 ワルシャワ大学
ユジヴィアック アンナ(Jóźwiak Anna)さん:国際人文学部 ポーランド日本情報工科大学
カチュマレク トマシュ(Kaczmarek Tomasz)さん:国際人文学部 ウッチ大学
シャガ アダム(Szaga Adam)さん:国際人文学部 ワルシャワ大学

3.チェコ
氏名:学部 出身大学
レザツキ ダヴィド(Rezazgui David)さん:国際人文学部 カレル大学
チョウプコヴァー エリシュカ(Čoupková Eliška)さん:国際人文学部 マサリク大学

受賞者の皆さん

受賞者の皆さん

ハンガリー代表で水田理事長から賞状を授与されるコルモス ロバートさん

ハンガリー代表で水田理事長から賞状を授与される
コルモス ロバートさん

ポーランド代表で水田理事長から賞状を授与されるリピンスカ ヨアンナさん

ポーランド代表で水田理事長から賞状を授与される
リピンスカ ヨアンナさん

チェコ代表で水田理事長から賞状を授与されるレザツキ ダヴィドさん

チェコ代表で水田理事長から賞状を授与される
レザツキ ダヴィドさん

親善大使に任命された6人と水田理事長、森本学長、石田副学長

親善大使に任命された6人と水田理事長
森本学長、石田副学長

決意表明をするハンガリー代表のフェヘール イシュトヴァーンさん

決意表明をするハンガリー代表の
フェヘール イシュトヴァーンさん

決意表明をするポーランド代表のチュベック ヨヴィタ・アグニエシカさん

決意表明をするポーランド代表の
チュベック ヨヴィタ・アグニエシカさん

決意表明をするチェコ代表のレザツキ ダヴィドさん

決意表明をするチェコ代表の
レザツキ ダヴィドさん

水田理事長の挨拶

水田理事長の挨拶

受賞者を囲んでの記念撮影

受賞者を囲んでの記念撮影

また、ポーランドの奨学生13名は、今回の表彰式に先立つ9月26日に、水田理事長らとともにポーランド大使館にてツィリル・コザチェフスキ駐日大使を表敬訪問しました。
  大使は、ポーランドから本学への初めての留学生となった13名を暖かく歓迎してくださり「皆さんの将来の可能性は無限大です。今回の城西大学への留学チャンスを最大限に活かして日本でさまざまなことを学び、体験し、それらを通じて今後のポーランドと日本の架け橋となるだけでなく、世界に貢献できるような人材に育ってください」と励ましの言葉を贈られました。
  その後、奨学生達は一人ひとり流暢な日本語で自己紹介や留学中の目標を語り、大使も今後の彼らの成長に大いに期待を寄せていました。

留学生たちにメッセージを述べるツィリル・コザチェフスキ大使(左)と水田理事長、森本学長

留学生たちにメッセージを述べるツィリル・コザチェフスキ大使(左)と水田理事長、森本学長

日本語で挨拶する留学生達①

日本語で挨拶する留学生達②

日本語で挨拶する留学生達

出席者による記念撮影

出席者による記念撮影

(関連記事)

ページトップへ