理事長メッセージ

理事長挨拶

1965年に水田三喜男先生によって創立された学校法人城西大学は、埼玉県坂戸市、千葉県東金市・鴨川市、東京紀尾井町と首都圏横断的にキャンパスを展開する総合大学へと発展してまいりました。


私が、義祖父上原正吉、父堀田庄三より聞いておりました三喜男先生は、「日本の将来を背負ってたつような気骨を持った人材を育てる教育こそ最も重要である」というお考えを持ち、人の意見によく耳を傾け、謙虚且つ人を温かく包むお人柄であられたとのことでした。私も創立者の建学の精神を大切に守り、大学の発展に全力を尽くしたいと考えております。


現在の時代の流れをみますと、交通、物流、科学、医学等の大変な技術の進歩、グローバル化、少子高齢化、ロボットやAI(人工知能)の台頭といった急激な社会の変化が起こり、これまでの常識が通用しなくなり、大学として、このような時代を生き抜く知恵を授けることが必要不可欠となっています。


このような状況のもと、大学に入学して何を学び、卒業後そのような社会に飛び込む準備をいかにすべきかについて、第一に「学ぶ基本」を身につけること、第二に「なぜか」の問題意識を持つことが重要で、問題意識のない所には改良・改善・改革はありません。そして第三に「誰から学べばいいのか」、心のアンテナを幅広く高くすることで、先人や他人から学び多くを吸収することが肝要であり、さらには解決策を立てるための仮説を自分で立てて実行し、その結果の検証から学ぶことが自分の成長の糧となる大事なことだと思っています。


学生時代に学び、体験することは非常に貴重で、今後の人生に大きな影響を与えます。私は、若いころ、大学を休学して米国に留学する機会を得、そこで、多様な民族、言語、宗教、文化等に接することを通して、物事に対する柔軟な見かた、考えることの重要性を実感しました。その後入社した日本電気では、通信衛星打ち上げの国際プロジェクト、コンピュータの米国からの技術導入に従事する機会が与えられたのですが、学生時代の経験が実際の仕事に大いに活かせたと思います。学生の皆さんには、本学で過ごす中で、視野を広げる意義深い経験をしてほしいと願っています。


創立以来の歴史と伝統を受け継ぎ、城西大学、城西短期大学、城西国際大学の三大学が一致し、地域に貢献でき、国際的に活躍できる人材の育成に取り組んでまいりたいと存じますので、皆様方のご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。


2019年4月

学校法人城西大学


理事長    上 原  明


上原 明

学校法人城西大学
理事長  上原  明